不思議な空間
今日、久しぶりに、Luna に再会。
Luna とはご近所で、よく前は行き来をしていましたが、
お互い忙しくなり始め、段々と会う回数が減っていきました。
それでも、友達関係は続き、時々テキストはしていました。
日本に帰った時に、Lunaには、すごく助けてもらったのですが。
知らない場所、知らない人、知らない事、沢山教えてもらいました。
感謝しています。
で、突然、道でばったり。
最近、Lunaが通っているという美術館カフェに、招待されました。
仕事がある、と言ってはみたものの、Luna はどうしても、一緒に来てほしい、と言う事で、
行くと、お店の前で、オーナーが出てきて、「さぁ、入って入って」と、半ば無理やり入らされました。(笑)
そこは、美術館とカフェが一緒になった空間で、すごくレトロな内装とマッチしていた、異空間。
すごく良い空間だったので、パチリっと写真。

なんだか、写真が光のせいで見えない。。。(笑)
で、英語の話せないオーナーと、Luna がどうコミュニケーションをしているのか、を聞くと、
身振り手振りと、Lunaの片言の日本語だけで何とかやりとりしているという事でした。
う~む。。。 でも、その会話、見ていて、どこかぎこちない。。。
と言う事で、私が訳す役目を与えられました。
帰り際、Luna が「さみしい」と、言ってきました。
Lunaは、人恋しさで、いろんな場所を見つけては、そこを訪れたりしているのですが、
やはり、外国(日本)で、英語が話せない人との会話はままならず、
気持ちも交流できない為、さみしさを感じるのは当然かも。
そう、言葉って大切なのです。
言葉一つで、人の心の隙間を埋めることが出来たり、
落ち込んでいる彼女を励ますことが出来たりするのです。
言葉はある意味、生きるパワー。
自分の未来を切り開き、
自らの選択肢を増やし、
幅広い人間関係が構築できる、
言わば、
より良い環境で生きるための術なのです。
そのスキルを磨きたい方は是非、
当アカデミーまでご連絡ください。
*また、不定期で、英語の読書会を行っています。
是非、御参加したい方は、御連絡下さいませ。
mayugo.com Tokyo English Academy